新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。

株式会社ヌマザワでございます。

今年の干支は「寅」ですが、2022年はただの寅年では無いようです。
2022年は「壬寅(みずのえとら)」らしい。

そもそも干支とは

「干支(えと・かんし)」とは、本来「十干十二支(じっかんじゅうにし)」の略で、十干は甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の10の要素、十二支は子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12の要素を意味し、あわせて干支と呼びます。

出典:年賀状博物館

皆さんが知っている「干支」とは違いがありましたでしょうか。

私の知っている「干支」は、生物が競争して12番目までが神様に選ばれ、12年間で一回り。
程度でした。

さらに「寅年」だけでも甲寅、丙寅、戊寅、庚寅、壬寅などが存在いたします。

12年間で一回りではなく60年間で一回りのようでした。
※60歳になると「還暦のお祝い」を行うのは、生まれてから60年で一巡する考えからのようです。

これまでの寅年

■2010年 ※庚寅
・尖閣諸島沖の日本領海で9月7日、中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突。
・第94代、61人目 菅内閣発足。
・小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」の微粒子の回収に成功。
・日本航空が経営破綻した。

■1998年 ※戊寅
・和歌山県カレーにヒ素混入事件。
・長野冬季五輪開催。日本はメダル5個獲得。
・橋本内閣が退陣し、小渕恵三内閣が発足した。

■1986年 ※丙寅
・チェルノブイリ原発事故。
・岡田有希子さん(アイドル)が飛び降り自殺。その後ファンの後追い自殺が相次いだ。
・ビートたけしフライデーの編集社へ襲撃。

 

2022年の壬寅(みずのえとら)とは

これまでも多くの寅年がありましたが、今年2022年は「壬寅(みずのえとら)」と
なります。

「産まれる・新たに始まる」が壬寅のテーマとなります。

これまで新型コロナウイルスにより、進んでいなかった事が進んだり、
新しい事業が産まれたりと期待できる年となりそうです。

本年も引き続きなにとぞよろしくお願い申し上げます。